図書館だより
Descargar esta plantilla:
鶴見大学附属中高図書館
2018年10月31日水曜日
新着図書
913.6 青少年のための小説入門 久保寺健彦
913.6 インフィニット・デンドログラム1 海道左近
617.9 スパイス百科 丁宗鐵
404.9 おとぎ話を科学する1 柳田理科雄
2018年10月30日火曜日
新着図書
913.6 時限感染 岩木一麻
760.4 クラシック音楽 中川右介
210.47 戦国の合戦と武将の絵事典 大和田哲男
780.69 東京オリンピックのボランティアになりたい人が読む本 西川千春
2018年10月29日月曜日
新着図書
913.6 花だより 髙田郁
913.6 ペンギンは空を見上げる 八重野統摩
210 れきはく日本の歴史5 国立歴史民俗博物館
141.5 これは読む本ではなく考える本です 笠間リョウ
2018年10月27日土曜日
こんなような日常
忙しくなる前に…。
少し多めに作っておこう。
つるみんつるたんしおりです(*´ω`*)
新着図書
760.4 星野源 音楽の話をしよう 星野源
913.6 国宝(下) 吉田修一
366.29 なるにはBOOKS大学学部調べ医学部 浅野恵子
410 クイズ&パズルでわかる数と図形のナゾ コリン・スチュアート
2018年10月26日金曜日
新着図書
913.6 国宝(上) 吉田修一
913.6 約束の国3 カルロ・ゼン
318.7 まちづくり都市 金沢 山出保
814 音の表現辞典 中村明
2018年10月25日木曜日
新着図書
443.8 せつない星座図鑑 森山晋平
913.6 54字の物語 氏田雄介
302.53 トランプのアメリカに住む 吉見俊哉
210.32 古墳空中探訪 列島編 梅原章一
2018年10月24日水曜日
新着図書
913.6 君の話 三秋縋
914.6 またもや山田全自動 山田全自動
280 失敗図鑑 いろは出版
210.32 古墳空中探訪 奈良編 梅原章一
345.1 日本の税金 三木義一
2018年10月23日火曜日
新着図書
291 伊能図探検 河出書房新社編集部
914.6 山田全自動でござる 山田全自動
289.1 松井友閑 竹本千鶴
135.5 ルイ・アルチュセール 市田良彦
2018年10月19日金曜日
新着図書
913.6 給食アンサンブル 如月かずさ
916 居場所がほしい 浅見直輝
210.08 戦国の城の一生 竹井英文
130 続・哲学用語図鑑 田中正人
新着図書
488 トリノトリビア 川上和人
913.6 君に言えなかったこと こざわたまこ
210.6 生きづらい明治社会 松沢裕作
104 子どもの難問 野矢茂樹
2018年10月18日木曜日
今日はコレかな~全国の犬像をめぐる
『 全国の犬像をめぐる 』
青柳健二 著
戌年なのでPart5。
全国各地の忠犬・愛犬の像およそ60体を紹介。
ハチ公ぐらいしか知らなかったなぁ。
犬像それぞれのエピソードが興味深く、
愛があふれています。
新着図書
913.6 下町ロケット ヤタガラス 池井戸潤
081 辺野古に基地はつくれない 山城博治/北上田毅
210.08 考証 東京裁判 宇田川幸大
170.4 日本人はなぜ外国人に神道を説明できないのか 山村明義
2018年10月16日火曜日
新着図書
443 日本の星名事典 北尾浩一
914.6 縄文力で生き残れ 望月昭秀
366.94 モチベーション大百科 池田貴将
830.7 史上最悪の英語政策 阿部公彦
新着図書
914.6 海軍カレー伝説 高森直史
141.93 性格スキル 鶴光太郎
366.29 カッコいい資格図鑑 開発社
471.1 スイカのタネはなぜ散らばっているのか 稲垣栄洋
2018年10月15日月曜日
新着図書
209 世界を変えた10の文書 スコット・クリスチャンソン
913.6 バビロンの階段 蜂須賀敬明
417 統計ってなんの役に立つの 涌井良幸
159 あなただけの人生をどう生きるか 渡辺和子
新着図書
949.3 きげんのいいリス T・テレヘン
614.89 話したくなる世界の選挙 太田雅幸
402.8 疑惑の科学者たち ジル・アルプティアン
784.6 羽生結弦は助走をしない 高山真
2018年10月13日土曜日
こんなような日常
ハッピーハロウィン!もう少し。
ハロウィンしおり、
追加しました(*´ω`*)
新着図書
811 漢字の音よみ名人 太郎次郎社エディタス
913.6 青春のジョーカー 奥田亜希子
007.3 さよなら、インターネット 武邑光裕
491 子どもがかかりやすい病気とけがの大事典 秋山千枝子
2018年10月12日金曜日
新着図書
913.6 スケルトン・キー 道尾秀介
761.3 日本人とリズム感 樋口佳子
151.6 幸福とは何か 森村進
468 外来生物はなぜこわい?3 小宮輝之
新着図書
504 100年後の世界 鈴木貴之
913.36 源氏物語の教え 大塚ひかり
762.8 巡り逢う才能 H・マクドナルド
468 外来生物はなぜこわい?2 小宮輝之
2018年10月11日木曜日
こんなような日常
図書館だより秋、
できました(*´ω`*)
新着図書
913.6 骨を弔う 宇佐美まこと
002 歴史の読みかた 桐光学園
468 外来生物はなぜこわい?1 小宮輝之
914.6 フジコ・ヘミング14歳の夏休み絵日記 フジコ・ヘミング
2018年10月10日水曜日
新着図書
481 いきのも寿命ずかん 新宅広二
902.3 数字が明かす小説の秘密 ベン・ブラット
350.9 世界国政図会2018/19 矢野恒太記念
743 写真がかっこよくとれる30のわざ3 塩見徹
新着図書
913.6 奏のフォルテ 黒川裕子
914.6 ラダックの星 中村安希
491.37 風味は不思議 ボブ・ホルムズ
743 写真がかっこよくとれる30のわざ2 塩見徹
2018年10月9日火曜日
今日はコレかな~大人は泣かないと…
『 大人は泣かないと思っていた 』
寺地はるな 著
ジーンとする話もあって。
ぐっとつまる話もあって。
キュンキュンする話もあって。
あらゆる場面が素敵で。
おすすめの本です。
新着図書
778.77 人生を変えるアニメ 河出書房新社
910.268 宮沢賢治の元素図鑑 桜井弘
486.1 昆虫の脳をつくる 神埼亮平
743 写真がかっこよくとれる30のわざ1 塩見徹
2018年10月6日土曜日
新着図書
902 世界名作ひとこと劇場 ジョン・アトキンソン
963 太陽と月の大地 コンチャ・ロペス・ナルバエス
456 地層のきほん 目代邦康
834 やさしい英語のことわざ4 くもん出版
2018年10月5日金曜日
新着図書
230.4 あだ名で読む中世史 岡地稔
913.6 僕のヒーローアカデミア雄英白書3 堀越耕平
754.9 週末でつくる紙文具 永岡綾
834 やさしい英語のことわざ3 くもん出版
2018年10月4日木曜日
新着図書
913.6 歪んだ波紋 塩田武士
913.6 僕のヒーローアカデミア雄英白書2 堀越耕平
209 ルター 森田安一
834 やさしい英語のことわざ2 くもん出版
2018年10月3日水曜日
新着図書
538.9 太陽系観光旅行読本 オリヴィア・コスキー
913.6 僕のヒーローアカデミア雄英白書 堀越耕平
748 世界の美しいトカゲ パイインターナショナル
834 やさしい英語のことわざ1 くもん出版
2018年10月2日火曜日
新着図書
913.6 南西の風やや強く 吉野万理子
901.3 小説は君のためにある 藤谷治
726.5 いきものとイラスト 坂崎千春
291 都道府県別日本の地理データマップ8 松田博康
2018年10月1日月曜日
10月です
もーなんなの。
朝5時半にお家出たのに、学校着いたの9時すぎよ。
同じ神奈川県に住んでるんですけどー。
叫びたい。泣きたい。
(゚Д゚)ハァ?
しかたがないことも分かっています、大人ですから。
皆様ご無事ですか。
家屋等大事ないですか。
こんな始まりになってしまいましたが、10月です。
早速、9月の貸出し数です。
239
冊でした(*´ω`*)
ハッピーハロウィン!まだだけど。
ハロウィンしおり、作りました。
もう少し作れるかも。
数少なくてごめんね(-.-;)
新着図書
007 人工知能と友だちになれる 新井紀子
724.4 身近なモチーフで始める水彩画 堀川理万子
914.6 いつかすべてが君の力になる 梶裕貴
291 都道府県別日本の地理データマップ7 麓純雄
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Prueba de texto:
2009年9月(2学期)からブログ版図書館だよりをはじめることにしました。ほぼ毎日更新していく予定です。ぜひブックマークに登録してくださいね!
リンク
鶴見大学
鶴見大学図書館
鶴見大学附属中高校