2024年12月28日土曜日

仕事納め

なんちゃって大掃除、完了です。


一年あっという間。
今年もわちゃわちゃ過ごしました(*^-^*)

来年は少し落ち着きたいものです…( *´艸`)

でゎでゎみなさま、よいお年をお迎えください!

2024年12月27日金曜日

新着図書


フィールドワークってなんだろう
金菱清(361.9~Ka52)

虫の箱舟 ジョエル・サートレイ
(486~Sa69)

いらないねこ ヒグチユウコ
(726.5~H56)

幸せな家族 そしてその頃はやった唄
鈴木悦夫(913.6~Su96)

2024年12月26日木曜日

新着図書


みたてのくみたて
田中達也(141.5~Ta84)

陸の深海生物
小林貴(481.76~Ko61)

フランクリン・ローズヴェルト<世界史リブレット 人93>
久保文明(209~Se22~人93)

地べたから考える
ブレンディみかこ(914.6~B71)

2024年12月25日水曜日

新着図書


イスラエルとパレスチナ<岩波ブックレット1099>
ヤコヴ・ラブキン(081~I95)

加藤友三郎<人物叢書(新装版)324>
西尾林太郎(289.1~J52~324)

世界のかけら図鑑
古河郁(404~F92)

ようこそ、ヒュナム洞書店へ
ファン・ボルム(929.1~H11)

2024年12月24日火曜日

2024年度2学期終業式

 メリークリスマスです。
本日は、2024年度2学期終業式です。


明日から冬休みです。
校長先生がおっしゃられたように
3学期、さらには来年度へつながるよう
有意義な冬休みをお過ごしください(*^-^*)

今年も一年お世話になりました。
図書館は冬休みは閉館となります。

次は、来年!
新学期にお会いしましょう!(^^)!

新着図書


感動する地図帖
イアン・ライト(290~W94)

ウルトラライト勉強法
横山北斗(375~Y79)

人生が変わるゲームのつくりかた
米光一成(798~Y82)

スマホ片手に文学入門
小池陽慈(910.26~Ko31)

2024年12月23日月曜日

新着図書


鋳物と職人の文化史<歴史文化ライブラリー610>
松井和幸、新郷英弘(210.08~R21~610)

こまったときのPOP実例集
内田剛(727~U14)

10代からの文章レッスン
小沼理(816~O68)

あのころの僕は
小池水音(913.6~Ko31)

2024年12月21日土曜日

今日はコレかな~恋はいつも少し足りない

 今日は、この本。
『 恋はいつも少し足りない 』 神田澪


おどろいた。

この、140字の前後3年分くらいの物語が
そこにあるのが見えるんだよ。

すごい。

2024年12月20日金曜日

新着図書


上杉謙信の本音<歴史文化ライブラリー609>
池 享(210.08~R21~609)

花屋さんになるには<なるにはBOOKS104>
戸田恭子(366.29~N53~104)

ずかん ハチのおしごと
井出竜也(486~I19)

青春ブタ野郎はガールフレンドの夢を見ない
鴨志田一(913.6~Ka41)

2024年12月19日木曜日

新着図書


相馬一族の中世<歴史文化ライブラリー608>
岡田清一(210.08~R21~608)

もしもミツバチが世界から消えてしまったら
有沢重雄(647~A76)

うたたねの地図
岡野大嗣(911.168~O45)

アルベール・カミュ
三野博司(950.28~Mi45)

2024年12月18日水曜日

新着図書


ゼロからの著作権
宮武久佳(021.2~Mi85)

悪魔の不動産鑑定
中瀬桃太郎、恭道征憲
(673.9~N31)

彗星を追うヴァンパイア
河野裕(913.6~Ko76)

ウィング・オブ・ファイア 1 運命のドラゴン
トゥイ・タマラ・サザーランド(933~Su83)

2024年12月17日火曜日

新着図書


学力喪失 今井むつみ
(375~I43)

カミキィの<かわいい・楽しい>どうぶつおりがみ
カミキィ(754.9~Ka37)

きょう、ゴリラをうえたよ
水野太貴(810.4~Mi96)

キケン 有川浩
(913.6~A71)

2024年12月16日月曜日

新着図書


フェイクニュースを哲学する
山田圭一(115~Y19)

ラッコBOOK
木村悦子(489.58~Ki39)

アスリートがくれた元気が出る言葉
髙木栄利、飯野由希子(780.4~Ta29)

汽水域の人魚
道具小路(913.6~D81)

2024年12月14日土曜日

だんぴ先生

 オードリー・ヘプバーンが好きで
チョコレートが好きで
俳句をたしなむ。


その優雅なお心と、底なしの知識が
うらやましかったんだよ。
だんぴ先生。

2024年12月13日金曜日

新着図書

ルポ フィリピンの民主主義
柴田直治(312.248~Sh18)

透明マントのつくり方
グレゴリー・J・グバー
(420~G11)

翻訳をジェンダーする
古川弘子(801.7~F92)

春のほとりで
君嶋彼方(913.6~Ki32)

2024年12月12日木曜日

新着図書


インターネット文明
村井純(007.3~Mu41)

「この世でいちばん」を科学する
デイヴィッド・ダーリング(404.9~D41)

最新のスポーツ科学で強くなる!
後藤一成(780.7~G72)

介護の花子さん
あさばみゆき(913.6~A81)

2024年12月11日水曜日

新着図書


いのちをまもる図鑑
滝乃みわこ(369~Ta71)

英国の幽霊城ミステリー
織守きょうや(523.33~O71)

待ってろ!甲子園 青鳥特別支援学校ベースボール部の挑戦
日比野恭三(783.7~H54)

私の死体を探してください。
星月渉(913.6~H92)

2024年12月10日火曜日

新着図書


東大ファッション論集中講義
平芳裕子(383.8~H69)

夢みる石 德井いつこ
(458~To37)

暮らしの図鑑 和菓子の愉しみ
堀部美奈子(588.36~H87)

穢れた聖地巡礼について
背筋(913.6~Se89)

2024年12月9日月曜日

新着図書


深海問答 川口慎介
(452~Ka91)

暮らしの図鑑 台所用品
cotogoto(596.9~C81)

言語学バーリ・トゥード Round2 言語版SASUKEに挑む
川添愛(804~Ka91)

僕の世界は、ずっと君だった
騎月孝弘(913.6~Ki99)

2024年12月7日土曜日

小橋建太さん#サインもらったよ!

元プロレスラー・小橋建太さんの講演会が 
11月16日に行われました。
もうですね、お会いした方はわかると思うんですが、
好きになっちゃいます、小橋建太さん。


我らがリーダーのイチ押し本は、
『 自伝 小橋建太 悔いは、ない 』

そして、なんとなんと!ムフフ( *´艸`)
サインをいただくことができました!

100周年記念展示にて、サイン色紙を公開中です。
ぜひご覧ください。

2024年12月6日金曜日

新着図書


心身の不調が楽になる鉄分ちょい足しごはん
毛利有香、よしだ栄美子(498.58~Mo45)

ナットとボルト
ロマ・アグラワル(507.1~A11)

暮らしの図鑑 手紙の楽しみ
堤信子(816.6~Ts94)

恋はいつも少し足りない
神田澪(913.6~Ka51)

2024年12月5日木曜日

新着図書


暮らしの図鑑 幸せを招く縁起物
本間美加子(181.4~H84)

もしも虫と話せたら
じゅえき太郎(486~J87)

筋トレは損しない投資 筋肉×ビジネス
エドワード加藤(780.7~E25)

★映画の小説版
小説版 ゴジラ -1.0
山崎貴(913.6~Y48)

2024年12月4日水曜日

新着図書


ナチスに抗った教育者
對馬達雄(081~I95)

もしもカメと話せたら
じゅえき太郎(480.4~J87)

恋愛しない私でも『源氏物語』は楽しめますか
西原志保(913.36~N82)

明日、晴れますように
川上弘美(913.6~Ka94)

2024年12月3日火曜日

新着図書


最長片道切符鉄道旅
アンドロイドのお姉さん SAORI
(291~Sa67)

もしも鳥と話せたら
じゅえき太郎(488~J87)

銀河の図書室 名取佐和子
(913.6~N57)

力道山未亡人 細田昌志
(916~H93)

2024年12月2日月曜日

紙だより冬⛄

 としょかんだより冬号
できました! (*´▽`*)



12月になり、寒くなってきましたが、
元気に頑張りましょう!

新着図書


世界国勢図会2024/25
矢野恒太記念会(350.9~Y58~2024/25)

もしも恐竜と話せたら
じゅえき太郎(457~J87)

本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む
かまど・みくのしん(910.26~Ka31)

グリーンデイズ
高田由紀子(913.6~Ta27)

2024年11月30日土曜日

二十億光年

 誰しも人生のどこかで谷川俊太郎さんのことばと
出会うんじゃないかっていう。。。

そういう大きな存在の方がまた。


誰かにことばを贈りたいとき、
必ず谷川俊太郎さんの詩集を手に取った。

これからも教科書やCMや絵本などあらゆるところで
出会い続けてゆくんだろうな。

2024年11月29日金曜日

新着図書


社会福祉士になろう!
梅本政隆(366.29~U71)

mofusandの韓国語会話
ぢゅの(829.1~D11)

式部だきしめて
佐々木良(911.12~Sa75)

ぼくと初音の夏休み
掌編小説(913.6~Sh95)

2024年11月28日木曜日

新着図書


難民・移民のわたしたち
雨宮処凛(334.4~A42)

アニメオタクの一級建築士が建築の面白さを徹底解剖する本。
NoMaDoS(520~N94)

中学英語からもっと読みたくなる洋書の世界
林剛司(830.7~H48)

もしもわたしがあの子なら
ことさわみ(913.6~Ko94)

2024年11月27日水曜日

カウントダウン一気見

創立100年のその日まで、カウントダウン企画!
100日におよぶチャレンジを、一気見です。

お時間ありましたら
どうぞお付き合いください。3分51秒。

新着図書


どんな人も活躍できるディズニーのしくみ大全
大住力(336.47~O79)

中学英語から始める洋書の世界
林剛司(830.7~H48)

カフネ 阿部暁子
(913.6~A12)

青春ブタ野郎はナイチンゲールの夢を見ない
鴨志田一(913.6~Ka41)

2024年11月26日火曜日

新着図書


菅原道真<日本史リブレット人14>
大隈清陽(210.08~N77~人14)

ひっくり返す人類学
奥野克巳(389~O56)

物語を継ぐ者は
実石沙枝子(913.6~J55)

青春ブタ野郎はマイスチューデントの夢を見ない
鴨志田一(913.6~Ka41)

2024年11月25日月曜日

新着図書


あいまいさに耐える
佐藤卓己(304~Sa85)

ビーカーくんのなるほど理科室用語辞典
うえたに夫婦(403~U48)

太子の少年 佐々木良
(911.12~Sa75)

★アニメ映画小説版
小説 きみの色 佐野晶
(913.6~Sa66)

2024年11月22日金曜日

0

 創立100年のその日まで、カウントダウン企画!

つるみんつるたんとの孤独な闘いを乗り越え、
無事に完走することができました(((o(*゚▽゚*)o)))


100年ありがとうございます。
100日ありがとうございます。

ご協力いただいた 皆様。
たくさんの笑顔をありがとう。

これからも よろしくお願いいたします。

2024年11月21日木曜日

1

 創立100年のその日まで、カウントダウン企画!

学校創立記念日 11月22日まで
あと 1日!!!!


                 *ありがとう たくさんのお祝いに囲まれて

新着図書


サステナビリティの経済哲学
松島斉(331.1~Ma87)

鉄道写真 米屋こうじ
(743~Y84)

飛び跳ねる教室・リターンズ
千葉聡(911.168~C42)

小説特「刀剣乱舞-花丸-」~雪ノ巻~
猫田幸(913.6~N61)

2024年11月20日水曜日

2

 創立100年のその日まで、カウントダウン企画!

学校創立記念日 11月22日まで
あと 2日!!!!


                  *もう、めっちゃスペシャルサンクス

新着図書


介護格差 結城康博
(369.26~Y96)

散歩道の図鑑 あした出会える昆虫100
森上信夫(486~Mo45)

源氏物語 全解読 第一巻
小田勝(913.364~O17)

★第171回芥川賞受賞!
サンショウウオの四十九日
朝比奈秋(913.6~A82)

2024年11月19日火曜日

3

 創立100年のその日まで、カウントダウン企画!

学校創立記念日 11月22日まで
あと 3日!!!!


                   *もう、めっちゃスペシャルサンクス

新着図書


妖怪に名づける<歴史文化ライブラリー607>
香川雅信(210.08~R21~607)

学力は「ごめんなさい」にあらわれる
岸圭介(370.4~Ki56)

<弱いロボット>から考える
岡田美智男(548~O38)

夏を待つぼくらと、宇宙飛行士の白骨死体
篠谷巧(913.6~Sh68)

2024年11月18日月曜日

4

 創立100年のその日まで、カウントダウン企画!

学校創立記念日 11月22日まで
あと 4日!!!!


                     *もう、めっちゃスペシャルサンクス

新着図書


苦悩の覇者 天武天皇<歴史文化ライブラリー606>
虎尾達哉(210.08~R21~606)

新自由主義と教育改革
髙田一宏(372.163~Ta27)

はじめから国宝、なんてないのだ。
小林泰三(702.1~Ko12)

青春ブタ野郎は迷えるシンガーの夢を見ない
鴨志田一(913.6~Ka41)

2024年11月17日日曜日

5

 創立100年のその日まで、カウントダウン企画!

学校創立記念日 11月22日まで
あと 5日!!!!


                   *ひゃくねん の本たち

2024年11月16日土曜日

6

 創立100年のその日まで、カウントダウン企画!

学校創立記念日 11月22日まで
あと 6日!!!!


                  講演会*本日はありがとうございました!

100周年記念展示

 創立100年を記念して、
これまでに本校にゲストで来てくださった方や
卒業生の著作、
鶴見区や總持寺の歴史についての本を
展示しています。



超高速で100年を振り返る、なんちゃって回顧展も開催中です。

どうぞ、懐かしみ 慈しみ
♪ 力の限り 尽くさばや ♪

2024年11月15日金曜日

7

 創立100年のその日まで、カウントダウン企画!

学校創立記念日 11月22日まで
あと 7日!!!!


                   *もう、めっちゃスペシャルサンクス

新着図書


采女 なぞの古代女性<歴史文化ライブラリー605>
伊集院葉子(210.08~R21~605)

公式は覚えないといけないの?
矢崎成俊(410~Y11)

頭と首を描く
ミシェル・ローリセラ(725~L37)

★第171回芥川賞受賞
バリ山行 永松K三蔵
(913.6~Ma83)

2024年11月14日木曜日

8

 創立100年のその日まで、カウントダウン企画!

学校創立記念日 11月22日まで
あと 8日!!!!


               先生いつもありがとう感謝*ぶんぶんハッチの日!

新着図書


朝鮮民衆の社会史
趙景達(221~C99)

「観光まちづくり」のための地域の見方・調べ方・考え方
國學院大學地域マネジメント研究センター(689.4~Ko47)

読むダンス ARATA
(799~A66)

あいにくあんたのためじゃない
柚木麻子(913.6~Y96)

2024年11月13日水曜日

9

 創立100年のその日まで、カウントダウン企画!

学校創立記念日 11月22日まで
あと 9日!!!!


                 先生いつもありがとう感謝*足して9なのだ!

Prueba de texto:

2009年9月(2学期)からブログ版図書館だよりをはじめることにしました。ほぼ毎日更新していく予定です。ぜひブックマークに登録してくださいね!