2025年1月31日金曜日

新着図書


世界に挑む!デフアスリート 聴覚障害とスポーツ<なるにはBOOKS別巻>
森埜こみち(366.29~N53~別)

全国ローカルコンビニグルメ図鑑
加藤弘倫(673.8~Ka86)

やさしい日本語ってなんだろう
岩田一成(810.7~I97)

琴子は着物の夢を見る
ほしおさなえ(913.6~H92)

2025年1月30日木曜日

新着図書

マンゴーの歴史
コンスタンス・L・カーカー、メアリー・ニューマン
(625.84~Ki51)

ベートーヴェン《第九》の世界
小宮正安(762.34~Ko65)

四字熟語で始める漢文入門
円満字二郎(820~E56)

復讐の泥沼 くわがきあゆ
(913.6~Ku95)

2025年1月29日水曜日

新着図書


もやもや、ごちゃごちゃがスッキリする手書きノート&メモ術
奥野宣之(007.5~O56)

はじめての戦争と平和
鶴岡路人(319.8~Ts86)

言葉なんていらない?私と世界のあいだ
古田徹也(801~F92)

さくらのまち
三秋縋(913.6~Mi11)

2025年1月28日火曜日

新着図書


「キャリアデザイン」って、どういうこと?<岩波ブックレット1100>
武石恵美子(081~I95)

はにわのヒミツ
河野正訓、山本亮(210.32~Ka96)

キミも防災サバイバー!自分で探そう命のルート
NHK「キミも防災サバイバー!」制作班(369.3~N77)

フランネルの紐 東直子
(913.6~H55)

紙だより号外📰

としょかんだより号外
できました~!!

 今回は✨100周年記念号✨として、
図書館で行った100周年記念企画
を紹介しています。

また、鶴大図書館主催のPOPコンテストの
入選作品も紹介しています!

ぜひ見てくださ~い!

2025年1月27日月曜日

新着図書

知っておきたい子どもの権利 わたしを守る「子どもの権利条約」事例集
鴻巣麻里香(316~Ko76)

わたし、サイエンスエンターテイナーになる!
五十嵐美樹(407.5~I22)

現代用語の基礎知識2025
自由国民社(813.7~G34~2025)

常夏荘物語 伊吹有喜
(913.6~I12)

2025年1月25日土曜日

今日はコレかな~友が、消えた

 『 友が、消えた 』  金城一紀


もうですね、また出会えただけで泣きそうなのに
また、どこかで会えるんだろうなっていう
希望があって。
泣ける。
うれしい。

2025年1月24日金曜日

新着図書


世界の果てまで行って喰う
石田ゆうすけ(290.9~I72)

食で読む東方見聞録
遠藤雅司(383.8~E59)

言の葉配色辞典
ingectar-e(757.3~I54)

★第171回直木賞受賞!
ツミデミック 一穂ミチ
(913.6~I13)

2025年1月23日木曜日

新着図書


生まれかわるヒロシマの折り鶴
佐藤真澄(319.8~Sa86)

見て、読んで楽しむ世界の料理365日
青木ゆり子(596.2~A53)

世界の不思議な自然のことば
ケイト・ホッジス(801.4~H81)

彼女が探偵でなければ
逸木裕(913.6~I11)

2025年1月22日水曜日

新着図書


読んだら勉強したくなる東大生の学び方
西岡壱誠(002~N86)

公式お札 DE おりがみ 新紙幣版
ピロ(754.9~P67)

よりみち英単語 
しぎょういつみ(832~Sh29)

冷たい恋と雪の密室
綾崎隼(913.6~A98)

2025年1月21日火曜日

新着図書


はじめてでもここまでできるStable Diffusion画像生成[本格]活用ガイド
大﨑顕一、水口瑛介(007.6~O73)

コンプレックスは武器になる。
青山裕企(595~A58)

月のうた 左右社編集部
(911.167~Sa99)

森にあかりが灯るとき
藤岡陽子(913.6~F65)

2025年1月20日月曜日

新着図書


独学で鍛える数理思考 先端AI技術で支える数学の基礎
古嶋十潤(007.1~F94)

びっくり探県!まるごとわかる神奈川の図鑑
梅澤真一(291.37~U74)

よむよむかるた
朝倉かすみ(913.6~A85)

日記の練習 くどうれいん
(914.6~Ku17)

2025年1月18日土曜日

今日はコレかな~はにわのヒミツ

 今日は、この本。
『 はにわのヒミツ 』  河野正訓 / 山本亮


去年はなぜか、はにわにご縁があって、
はにわ展にも行けて、
これがもう、すっごい楽しかった。

ちょっと、楽しみ方間違えたかもだけど…。

どれも愛のある展示で、
図書館でも参考にしたいこと多し!

勉強になりました(*^-^*)

2025年1月17日金曜日

新着図書


VTuberサプーが教える!Python 初心者のコード/プロのコード
サプー(007.6~Sa68)

ラシード・アッディーン<世界史リブレット人23>
渡部良子(209~Se22~人23)

夢でみた庭 長崎夏海
(913.6~N21)

家から5分の旅館に泊まる
スズキナオ(914.6~Su96)

2025年1月16日木曜日

新着図書


図解即戦力 SQLのしくみと書き方がこれ1冊でしっかりわかる本
髙橋栄司、齋藤光(007.6~Ta33)

象徴天皇の実像 原武史
(288.41~H31)

離島建築 箭内博行
(520.21~Y54)

いのちのつぼみ
志津谷元子(913.6~Sh94)

2025年1月15日水曜日

新着図書


昭和問答 田中優子、松岡正剛
(210.7~Ta84)

物語からうまれたおいしいレシピ ⑤ わくわくパーティーとほっこりお弁当
金澤磨樹子/今里衣(596~Ka48~5)

小説にできること
藤谷治(901.3~F67)

アリス殺し 小林泰三
(913.6~Ko12)

2025年1月14日火曜日

新着図書


データリテラシー入門
友原章典(350~To61)

物語からうまれたおいしいレシピ ④ ときめきプレゼントおかし
金澤磨樹子/今里衣(596~Ka48~4)

ぼくらのto be continued
おおはらMEN(913.6~O69)

ぼっちのままで居場所を見つける
河野真太郎(930.4~Ko76)

2025年1月11日土曜日

巳年しおり作りました!

 へびちゃんのしおり、作りました!
形、サイズいろいろです。
また本の帯で作っています。


どさくさにまぎれて
トっくんのしおりも作りました。


#トっくん #急に誰 #ありがとうしおり

ご自由にお持ちください(*^-^*)

2025年1月10日金曜日

新着図書


読書を楽しむ帯・POP作りのスゴ技 本の帯をつくろう!
本のPOPや帯を作ろう編集室(019~H84)

論理的思考とは何か
渡邉雅子(116~W46)

物語からうまれたおいしいレシピ ③ 魔法のきらきらスイーツ
金澤磨樹子/今里衣(596~Ka48~3)

わたしたちは、海
カツセマサヒコ(913.6~Ka87)

2025年1月9日木曜日

新着図書


読書を楽しむ帯・POP作りのスゴ技 本のPOPをつくろう!
本のPOPや帯を作ろう編集室(019~H84)

抱え込まない子育て
根ヶ山光一(367.3~N62)

物語からうまれたおいしいレシピ ② お話ごはんで世界旅行
金澤磨樹子/今里衣(596~Ka48~2)

藍を継ぐ海 伊与原新
(913.6~I11)

2025年1月8日水曜日

新着図書


地獄の解剖図鑑
大角修(181.4~O38)

物語からうまれたおいしいレシピ ① 日本のお話レストラン
金澤磨樹子/今里衣(596~Ka48~1)

気持ちが伝わるPOPを作ろう
内田剛(727~U14)

大樹館の幻想 乙一
(913.6~O87)

2025年1月~3学期スタート!

 冬休みはあっという間ですね。
本日より、3学期スタートです!


体がつらいですが…
がんばっていきましょう(*^-^*)

3学期も、2025年も
どうぞよろしくお願いいたします。

2025年1月4日土曜日

新年です。あけおめです。

 あけましておめでとうございます。


昨年を振り返ってみたら、2学期の濃厚さにオドロキ。

いろいろとギリギリだったけど、
図書委員はじめ、いろんな方の協力があって
どれも良き企画となりました。

ありがとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

Prueba de texto:

2009年9月(2学期)からブログ版図書館だよりをはじめることにしました。ほぼ毎日更新していく予定です。ぜひブックマークに登録してくださいね!