図書館だより
Descargar esta plantilla:
鶴見大学附属中高図書館
2011年5月11日水曜日
新着図書
484 おしゃべりな貝 盛口満
913.6 カルテット4 大沢在昌
913.6 忘れない忘れない 渡辺やよい
290 ことりっぷ海外版 もっとソウル 昭文社
081 就活とブラック企業 森岡孝二
686.9 日本のロープウェイ・ゴンドラ全ガイド 中島信
700 トリックアート大百科2011 鉄人社
2011年5月10日火曜日
新着図書
913.6 箱庭図書館 乙一
913.6 カルテット3 大沢在昌
913.6 冬の童話 白川道
913.6 はれのち、ブーケ 瀧羽麻子
291 ニッポン地下観光ガイド 小島健一ほか
290 ことりっぷ海外版 ロンドン 昭文社
081 「コミュニケーション能力がない」と悩む前に 貴戸理恵
新着図書
523.07 起こらなかった世界についての物語 三浦丈典
913.6 華鬼~終焉とはじまりの少女 梨沙
913.6 カルテット2 大沢在昌
913.6 純平、考え直せ 奥田英朗
290 ことりっぷ海外版 ウィーン・プラハ 昭文社
361.45 メディアと日本人 橋元良明
210.5 17世紀のオランダ人が見た日本 クレインス・フレデリック
2011年5月7日土曜日
新着図書
914.6 正式名称大百科 正式名称研究会
913.6 ぼくらの輪廻転生 さとうまきこ
911.5 最近空を見上げてますか? 楓流衣
933 サラの鍵 T・ド・ロネ
780.7 効く筋トレ・効かない筋トレ 荒川裕志
289.2 パル判事 中里成章
290 ことりっぷ海外版イスタンブール・トルコ 昭文社
2011年5月6日金曜日
新着図書
913.6 偉大なる、しゅららぼん 万城目学
913.6 カルテット1 大沢在昌
914.6 笑う世界地図 高井ジロル
856 フランス語で手帳をつけてみる 高橋美佐
726 まんがで読破 ガリア戦記 カエサル
611.3 世界の食料ムダ捨て事情 トリストラム・スチュアート
590 正しいパンツのたたみ方 南野忠晴
五月なり
5月になりました。
お休みは、なんとあっという間なのでしょう・・・。
さてさて。
新入生の貸出しも好調だった4月の総貸出し数をおしらせいたします。
☆☆
270冊
☆☆
でしたq(^-^q)(p^-^)p
昨年の4月の総貸出し数は166冊だったので・・・
かなり驚き&喜びです。
これから一年楽しみです。
q(^-^q)(p^-^)p
2011年4月28日木曜日
新着図書
933 黒衣の天使と危険な恋 ベッカ・フィッツパトリック
913.6 “文学少女”見習いの、卒業。 野村美月
914.6 ウイスキー!さよならニューヨーク 宮本敬文
726 まんがで読破 般若心経 イースト・プレス
396 陸上自衛隊の素顔 小川和久
022.8 おまめの豆本づくり 柴田尚美
081 新・差額ベッド代Q&A COML編
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Prueba de texto:
2009年9月(2学期)からブログ版図書館だよりをはじめることにしました。ほぼ毎日更新していく予定です。ぜひブックマークに登録してくださいね!
リンク
鶴見大学
鶴見大学図書館
鶴見大学附属中高校