図書館だより
Descargar esta plantilla:
鶴見大学附属中高図書館
2012年4月21日土曜日
新着図書
375.85 〈銀の匙〉の国語授業 橋本武
911.102 額田王と初期万葉歌人 梶川信行
911.145 新古今和歌集全注釈六 久保田淳
289.1 人間の記録191 美空ひばり
289.3 アインシュタインファイル フレッド・ジェローム
726 まんがで読破 菊と刀 ルーズ・ベネディクト
314.1 池上彰と学ぶ日本の総理⑥ 池上彰
2012年4月20日金曜日
新着図書
913.6 贖罪の奏鳴曲 中山七里
913.6 人間人形時代 稲垣足穂
375 漢字のおさらい 現代用語の基礎知識編
329.67 朝鮮人強制連行 外村大
289.1 人間の記録192 石井好子
702.1 日本の伝統芸能⑧ 小柴はるみ
726 まんがで読破 失楽園 ミルトン
2012年4月19日木曜日
新着図書
507.1 人類の歴史を変えた発明1001 ジャック・チャロナー
375 経済学のおさらい 小早川浩
361.4 選択の科学 シーナ・アイエンガー
543.49 飯舘村は負けない 千葉悦子/松野光伸
702.1 日本の伝統芸能⑦ 大野桂
913.6 グレイメン 石川智健
913.6 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 岡田麿里
2012年4月18日水曜日
新着図書
913.6 心の森 小手鞠るい
913.6 パラシュート 山田悠介
210.6 地図で読む戦争の時代 今尾恵介
361.1 夢よりも深い覚醒へ 大澤真幸
375 保健体育のおさらい 現代用語の基礎知識編
768 日本の楽器・日本の音6 高橋秀雄
702.1 日本の伝統芸能⑥ 芳賀日出男
2012年4月17日火曜日
新着図書
913.6 猫弁 大山淳子
945 絶望名人カフカの人生論 フランツ・カフカ
369.31 3・11複合被災 外岡秀俊
375 古典のおさらい 現代用語の基礎知識編
440 宇宙の地図 観山正見/小久保英一郎
702.1 日本の伝統芸能⑤ 芳賀日出男
768 日本の楽器・日本の音5 高橋秀雄
2012年4月16日月曜日
新着図書
141.22 空耳の科学 粕野牧夫
180.4 葬式仏教の誕生 松尾剛次
913.6 ブラック・アゲート 上田早夕里
910.2 ドナルド・キーン著作集2 ドナルド・キーン
702.1 日本の伝統芸能④ 後藤静夫
768 日本の楽器・日本の音4 高橋秀雄
007.3 情報の呼吸法 津田大介
本棚のしおり
高3・みーさんからいただきました♪
『イニシエーション・ラブ』 乾くるみ
大学四年の僕=たっくんが、彼女=マユに出会ったのは
代打出場の合コンの席。
やがて二人は付き合うようになり、
夏休み、クリスマス、
学生時代最後の年を、ともに過ごした。
就職と同時に遠距離恋愛になってしまったふたりに、
いつしか隙間が生じていって・・・。
♪みーさんコメント♪
テレビでやっていたからすごく話題になっていて、
読みたいと感じました。
友達で読みたい人が多いので、
ぜひ図書館において下さい!!
♪みーさんへ♪
みーさん、投稿ありがとう(*^_^*)
確かに、うけたまわりました!!
今、図書館においてあります。貸出しできます。
お友達にお伝え下さい!!
お待ちしています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Prueba de texto:
2009年9月(2学期)からブログ版図書館だよりをはじめることにしました。ほぼ毎日更新していく予定です。ぜひブックマークに登録してくださいね!
リンク
鶴見大学
鶴見大学図書館
鶴見大学附属中高校