図書館だより
Descargar esta plantilla:
鶴見大学附属中高図書館
2014年4月9日水曜日
新着図書
412 世界は2乗でできている 小島寛之
913.6 吉祥寺の百日恋 坂本葵
913.6 果てしなく流れる砂の歌 大森葉音
913.6 陽炎の門 葉室麟
778.4 演劇最強論 徳永京子/藤原ちから
2014年4月6日日曜日
2014年入学式
今朝方は小雨が降っておりましたが
太陽が出てくれました♪
本日は2014年度入学式でした。
新入生のみな様、おめでとうございます。
春だなぁとしみじみ感じまして、
図書館でも春の装いにしようと思い、切り紙に挑戦。
腕いっぱいのちょうちょは気持ち悪い…。
こんな感じになりました♪
昨年度の本の貸出し数は、1322冊でした。
また新たな気持で今年度も精進してまいります。
どうぞよろしくお願いします。
2014年3月22日土曜日
終業式です
最近はほんとに。
あっという間に1年がたっております。
今年もこうして無事に終えることができました。
みな様のおかげです。
ありがとうございました(*´ェ`*)
来年度もみな様に
たくさんの本をお届けできるように
頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いします(*´ェ`*)
また4月に、
元気な顔をみせてください。
待ってます♪
新着図書
913.6 殺意の構図 深木章子
913.6 清州会議 三谷幸喜
916 最後の零戦乗り 原田要
210.75 一杯のコーヒー 綾野まさる
686 JR中央線あるある 増山かおり
新着図書
486.7 ミツバチの会議 トーマス・シーリー
913.6 オロロ畑でつかまえて 荻原浩
913.6 便利屋サルコリ 両角長彦
913.6 担当の夜 関純二
183.2 22世紀の般若心経 森沢明夫
2014年3月20日木曜日
新着図書
913.6 神様の休日 岡本貴也
913.6 経済特区自由村 黒野伸一
913.6 No.6 beyond あさのあつこ
210.08 藤原定家 五味文彦
350 誰かに教えたくなるアレの統計・確率 別冊宝島編集部
新着図書
748 読む時間 アンドレ・ケルテス
913.6 書楼弔堂 破暁 京極夏彦
913.6 日御子 帚木蓬生
913.6 一路(下) 浅田次郎
209 シャーマニズム シャルル・ステパーフ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Prueba de texto:
2009年9月(2学期)からブログ版図書館だよりをはじめることにしました。ほぼ毎日更新していく予定です。ぜひブックマークに登録してくださいね!
リンク
鶴見大学
鶴見大学図書館
鶴見大学附属中高校