2016年2月12日金曜日

今日はコレかな

『 かまどの嫁 』
 
     紫はなな

鹿の子、かわいい。
おもしろかった!おいしそうだった!
        二巻もよかったよ!
        落雁って、そうゆうお菓子だったんだって
        深く心に刻まれました。
        三巻で完結らしいよ!楽しみだ!

新着図書

913.6 リケイ文芸同盟 向井湘吾
914.6 共感百景 阿諏訪泰義
910.26 文学者掃苔録図書館 大塚英良
538.9 宇宙食 田島眞
383.9 世界のしゃがみ方 ヨコタ村上孝之

2016年2月10日水曜日

新着図書

596  大根おろしアート 主婦の友社
518.8 ふるさとを元気にする仕事 山崎亮
913.6 コンビニ夢物語 姫井由美子
361.5 さよなら小沢健二 樋口毅宏
210.47 もしも真田幸村が中小企業の社長だったなら 井上ミノル

2016年2月9日火曜日

新着図書

913.6 ゼロワン 若木未生
527  かわいい隠れ家 ミミ・ザイガー
345.19 世界の権力者が寵愛した銀行 エルヴェ・ファルチャーニ
159.7 弱虫でいいんだよ 辻信一
081  世界と日本のエネルギー大転換 レスター・R・ブラウン

2016年2月8日月曜日

新着図書

914.6 顔ハメ看板ハマリ道 塩谷朋之
933  出島の千の秋(下) デイヴィッド・ミッチェル
527  可笑しなクルマの家 ジェーン・フィールドルイス
159.8 四季の名言 坪内稔典
070.16 ジャーナリストはなぜ戦場へ行くのか 集英社

2016年2月6日土曜日

新着図書

933  出島の千の秋(上) デイヴィッド・ミッチェル
626  日本の伝統野菜 石倉ヒロユキ
527.7 可笑しな小屋 ジェーン・フィールド・ルイス
019  よまなくてもいい本の読書案内 橘玲
159  ひとりでいることみんなですること 松浦弥太郎

2016年2月5日金曜日

2016年2月

中学入試でした。
遅くなりましたが、ご報告です。
1月の貸出し数は、235冊でした(*´ェ`*)

高校3年生が登校しなくなって、
図書館がめっきり淋しいです。

高3は、貸出しはそんなにないんだけど、
たくさん利用してくれていたのだね(*´ェ`*)
うれしいかぎりです。

卒業まであと少しです。
登校日には、
元気なお顔をみせてくださいね♪


Prueba de texto:

2009年9月(2学期)からブログ版図書館だよりをはじめることにしました。ほぼ毎日更新していく予定です。ぜひブックマークに登録してくださいね!