2017年7月11日火曜日

新着図書

387.04 幸せを招く世界のしるし 米澤敬
913.6 ひきこもりの弟だった 葦舟ナツ
916  遺体 石井光太
910.268 夏目漱石と西田幾太郎 小林敏明

2017年7月10日月曜日

ぼくの わたしの おすすめ本

お待たせいたしました!
教育実習生おすすめの本を、紹介します。

『 クビキリサイクル 』
      西尾維新 著
[物語]シリーズやめだかボックスなどで有名な西尾維新のデビュー作にして[戯言シリーズ]の第1巻です。
萌え×ミステリーをテーマに作られた本で、基本的に主人公のぼく(19才)の主観的視点で物語は進んでいきます。
西尾先生ならではの言葉あそびや独特な言い回しが、ストーリーの中へと読者を導く面白い作品です。

ぼくの わたしの おすすめ本

お待たせいたしました!
教育実習生おすすめの本を、紹介します。

『 時をかけるゆとり 』
      朝井リョウ著
『何者』で戦後最年少の直木賞
受賞者となった朝井リョウ氏の
初エッセイ集。
著者の大学生活、アルバイト、夏休み、就活、そして社会人生活について綴られています。
「ゆとり世代」が書く「ゆとり世代」。
とにかくクスっと何度も笑えます。
読書嫌いな方、とにかく暇な方に読んでほしい一冊です。

2017年7月7日金曜日

新着図書

913.6 かがみの孤城 辻村深月
913.6 京の縁結び縁見屋の娘 三好昌子
914.6 私なりに絶景 宮田珠己
324.64 榊原富士子/池田清貴

2017年7月5日水曜日

ぼくの わたしの おすすめ本


展示を新しくしました(*^^*)
教育実習生のおすすめ本です。
手描きポップが素晴らしい☆☆☆

ぜひぜひ、じっくり見ていってください!


新着図書

420.72 シュレディンガーの猫 アダム・ハート・デイヴィス
596.7 カクテルの歴史 ジョセフ・M・カーリン
701.5 美術解剖学レッスン1 原島広至
913.6 ストラディヴァリウスを上手に盗む方法 深水黎一郎

2017年7月4日火曜日

新着図書

913.6 横濱エトランゼ 大崎梢
910.268 湊かなえ読本 洋泉社
726.5 繪本即興詩人 安野光雅
749  目次レイアウトの見本帳 ヤマモトカウンシル

Prueba de texto:

2009年9月(2学期)からブログ版図書館だよりをはじめることにしました。ほぼ毎日更新していく予定です。ぜひブックマークに登録してくださいね!