2020年10月8日木曜日

実習生おすすめ📖

教育実習生の図書館実習で
今年も、おすすめの本を紹介してもらいました。

コロナ渦でいつもとは時期も期間もちがい、
あわただしかったことと思います。
そんな中、手描きポップも作成してくれました。
ありがとう( *´艸`)


『 銀翼のイカロス 』  池井戸潤

実話を元に書かれた本。
半沢直樹が帝国航空の再建に奮闘する姿に
読んでいる自分までも興奮が止まらない。
現在、放送中の「半沢直樹」も
あわせて見るのがオススメです。

     *ごめんなさい最終回過ぎました(/ω\)

新着図書

どんな時代にも通用する本物の努力を教えよう 千田琢哉
(159~Se58)

10代と語る英語教育 鳥飼玖美子
(376.8~To67)

「食の図書館」ラム酒の歴史 リチャード・フォス
(588.576~Foss41)

弱さのちから 若松英輔
(914.6~W21)

2020年10月7日水曜日

新着図書

旅行ガイドにないアジアを歩く横浜 鈴木晶
(291.37~Su96)

Society5.0に向けた進路指導 西川純/網代涼佑
(375.2~N83)

ぜんぶわかる人体解剖図 坂井建雄/橋本尚詞
(491.1~Sa29)

ミライヲウム 水沢秋生
(913.6~Mi94)

2020年10月6日火曜日

新着図書

AI<人工知能>のきほん 土屋誠司
(007~Ts32~1)

プログラミングのきほん 土屋誠司
(007~Ts32~2)

知っておきたい日本の絶滅危惧植物図鑑 長澤淳一
(472.1~N22)

ブラックウェルに憧れて 南杏子
(913.6~Mi37)
 

2020年10月5日月曜日

実習生おすすめ📖


教育実習生の図書館実習で
今年も、おすすめの本を紹介してもらいました。

コロナ渦でいつもとは時期も期間もちがい、
あわただしかったことと思います。
そんな中、手描きポップも作成してくれました。
ありがとう( *´艸`)


『 羅生門 』  芥川龍之介

『羅生門』は芥川龍之介の代表作。
教科書に載っているくらい読みやすい作品なので、
ぜひ芥川デビューに読んでもらいたい作品です。
あなたは作中に出てくる下人の心情に
共感しますか?
それとも理解できないか?

一度読んでみてください。

新着図書

道教思想10講 神塚淑子
(166~Ka37)

カタチで覚える!ギャグで覚える!のほほん日本史入門
玉先生(210.1~Ta76)

伊藤若冲 辻惟雄
(721.4~Ts41)

#君と明日を駆ける 一宮梨華
(913.6~I15)

2020年10月3日土曜日

新着図書


  僕の神さま 芦沢央
     (913.6~A92)
  ヴンダーカンマー 星月渉
     (913.6~H92)
  もっと試験に出る哲学 斎藤哲也
     (120.2~Sa25)
  ドイツ統一 アンドレアス・レダー
     (234.075~R58)

Prueba de texto:

2009年9月(2学期)からブログ版図書館だよりをはじめることにしました。ほぼ毎日更新していく予定です。ぜひブックマークに登録してくださいね!