2月になりました。
中学入試、初日です!
節分は明日だそうです。
2月3日じゃないことなんてあるんですね!
(節分が2月2日になったのは、124年ぶりだそうです!)
(節分が2月2日になったのは、124年ぶりだそうです!)
節分飾りつけ👹
災害の歴史3 安土桃山時代~江戸時代
伊藤和明(369~I89)
災害の歴史4 明治時代~昭和時代中期
伊藤和明(369~I89)
世界から守ってくれる世界 塚本はつ歌
(913.6~Ts54)
災害の歴史2 平安時代~戦国時代
伊藤和明(369~I89)
映画みたいなことしない?
エヒラナナエ,大沢かずみ,カナイフユコ,田辺俊輔
(778.2~E35)
星に帰れよ 新胡桃
(913.6~A66)
デモクラシーの整理法 空井護
(311.7~So54)
感染症時代のマスクの教科書
飯田裕貴子,眞鍋葉子(498.6~I26)
空のなまえ 村山由佳
(913.6~Mu62)
広島平和記念資料館は問いかける
志賀賢治(319.8~Sh27)
FREESTYLE 2020 大野智
(708~O67)
教室に並んだ背表紙 相沢沙呼
(913.6~A26)
伊達一族の中世 伊藤喜良
(210.08~R21~515)
自分を励ます英語名言101
小池直己,佐藤誠司(830.4~Ko31)
エターナル 日野草
(913.6~H61)