2022年6月7日火曜日

新着図書


広島ご城下歴史たび
原田邦昭(217.6~H32)

こども六法 練習帳
山崎聡一郎、真下麻里子
(320~Y43)

こんなものまで運んだ!日本の鉄道
和田洋(686.6~W12)

最後のトリック
深水黎一郎(913.6~F72)

2022年6月6日月曜日

新着図書


アルゴリズムがわかる図鑑
松浦健一郎(007~Ma89)

旅立つには最高の日
田中真知(294.09~Ta84)

はぐれイワシの打ち明け話
ビル・フランソワ(481.72~F43)

<読む>という冒険
佐藤和哉(909~Sa85)

2022年6月3日金曜日

2022年6月!

 雨上がり。緑がとても生き生き。
これは目が良くなりそうだわぁ。
アジサイです。6月です!


5月の貸出し数は106冊でした( *´艸`)
中間テストはいかがでしたでしょうか。

ジメジメの気配がしておりますね。
体調崩さぬよう、気をつけていきましょう!

新着図書


幸せを語るネコ
晴山陽一(159~H31)

にほんでいきる
毎日新聞取材班(371.5~Ma31)

ふきさんのシーズンおもちゃ大百科 季節を楽しむ遊びのレシピ
佐藤蕗(759~Sa85)

もういちど そばに
エラ・フランシス・サンダース
(934~Sa62)

2022年5月31日火曜日

新着図書


ふるさと広島今昔散歩
生田誠(217.6~I39)

ヒルは木から落ちてこない。ぼくらのヤマビル研究記
樋口大良,子どもヤマビル研究会(483.94~H56)

論文の教室 レポートから卒論まで
戸田山和久(816.5~To17)

どうか、彼女が死にますように
喜友名トト(913.6~Ki84)

2022年5月30日月曜日

新着図書


人生はゲームなのだろうか?
平尾昌宏(113~H67)

ソーダと炭酸水の歴史
ジュディス・レヴィン
(588.4~L57)

海のアトリエ 堀川理万子
(726.5~H89)

ニワトリと卵と、息子の思春期
繁延あづさ(914.6~Sh29)

2022年5月28日土曜日

今日はコレかな~香君

 本日は、コレ。
『 香君 』  上橋菜穂子 著


なんということでしょう。
こうも傑作を続けて生み出せるなんて…。

読める私はなんて幸せものなんだ!

Prueba de texto:

2009年9月(2学期)からブログ版図書館だよりをはじめることにしました。ほぼ毎日更新していく予定です。ぜひブックマークに登録してくださいね!