今日はこの本。
『 かながわ昭和たてもの散歩 』 神奈川県建築士会
えっ?えっ?!
60周年記念講堂が載ってるよー。
思わぬ遭遇はうれしいものです(●´ω`●)
ホラーの哲学 ノエル・キャロル
(104~C22)
指と耳で見る、目と手で聞く<なるにはBOOKS 別巻>
金治直美(366.29~N53~別)
変な絵 雨穴
(913.6~U58)
生理の話<なるにはBOOKS別巻>
池田亜希子(366.29~N53~別)
海と灯台学
日本財団海と灯台プロジェクト
(558.5~N77)
切手デザイナーの仕事
間部香代(693.8~Ma11)
小説 土佐堀川 広岡浅子の生涯
古川智映子(913.6~F93)
ホクトの1番おいしいきのこレシピ
ホクト株式会社(596~H82)
シュナの旅 宮崎駿
(726.1~Mi88)
手で見るぼくの世界は
樫崎茜(913.6~Ka75)
焚き火の作法 寒川一
(786~Sa63)
焚き火と道具 猪野正哉
(786~I55)
僕が君の名前を呼ぶから
乙野四万字(913.6~O86)
オールシーズンのメンズ服
金子俊雄(593.3~Ka53)
百人一首 百人の物語
辻井咲子(911.147~Ts42)
タスキメシ 五輪
額賀澪(913.6~N99)